今年も出た!年末大型玩具のヒーリングチェストです。
真ん中にドーンと存在する宝石はクレッシェンドトーンというもので、はずしてキュアモジューレやその他アイテムなどにセットできます。実際電池入れて遊ぶと8色に光るらしいです。
見ての通り鍵盤遊びもできる模様。まだ電池入れて遊んでないんで詳しいことは分かりませんが、しばらくは置いて眺めようと思います。
主人公で紫がベースのアイテムって当時のものでは珍しいですよね。
ギミックは電池を入れて後ろの取っ手のスイッチを押しながら回すと光って鳴るというもの。今更ながらナースとバトンって関係ないですな!
個人的には紫と金メッキと赤のクリアパーツって組み合わせが凄い好きです。かわいい!!
新プリキュアの武器。女児玩具で青くてギターとは新鮮ですなあ。
思ったよりも小ぶりでした。まあ、そうだよね。スイプリ玩具の中では珍しく本体に電池を入れるおもちゃです。
ギターとロッドと2つの形に変形して遊べるようです。後で遊んでみよっと
これは前から期待して待ってた食玩なんですけど…すごく可愛いです!!!
写真では見えませんが、フェアリートーンの中の底にホログラムシールが貼ってあってキラキラしてます。
やっぱりフェアリートーンはクリアパーツの方がキラキラしてていいなぁ〜。
何気にどれみのステッキ系は初めてかもしれませぬ。
ステッキの上下を持ってガシャッ引っ張ると真ん中の宝石部分がパカッと開きます。説明しにくい!凝っててカワイイ!
ウェディングピーチのリリィのアイテムです!
口紅の変身アイテムなんてときめきますねー。
当時の玩具にしては珍しく金メッキではなくつや消しゴールド塗装です
可愛いのでこれはこれでアリです。
5戦士の色とりどりなクリスタルスター型の着せ替えパーツかわいすぎるデジタル時計です!
もちろん、通信機というのは劇中だけのものであって、通信機機能はありません
普段使いしたいぐらい可愛いですが、そんなもったいない事できないぐらいに今やレアアイテムになってしまいましたね…!
プリキュアの映画限定グッズです。左がハトプリの映画のペンダント、右がオールスターズDX3のモジューレのキーホルダーです。
2つとも、ずっしりとしっかりとした金属で作られており、とても可愛いです!
モジューレキーホルダーは2つ買って1つは普段使いしてます〜!
思ったよりずっしりしてます。マラカスみたいな取り外し可能パーツもついててシャカシャカ出来ます。何か色々遊んでたら聞いた事のない音声流れたけどこれはw聞かなかった事にします。
最初はキラキラしてない…と手を出さなかったベルティエですがやっぱり実際手にすると愛着が湧くもので。ファンタスティックもそのうちゲットしたいな。
しかしミュージックロンドのメロディさん可愛いくてすごい好きです。フィナーレ!のとことかお気に入り。
キーホルダーです。劇場版マクロスのグッズみたいですねん。何だかとっても見逃せないデザインだったので、すかさず通販でゲットしました!
魔法少女とか鍵とかツボをついてきますね…実は本編はよく知らないのですすみません…。